オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

『大阪コロナ追跡システム』

 

コロナ追跡

『大阪コロナ追跡システム』を導入しました。

感染拡大防止のため、ご協力ほど

宜しくお願い致します<m(__)m>

*尚、登録は任意となっております*

詳しくは大阪府ホームページでご確認ください。

http://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_qr/tebiki.html

珈琲焙煎情報

IMG_1706こんにちわkira01.gif

やっぱり深煎りのアイスコーヒーは香りがものすごくいいですkira01.gif本日はアイスコーヒーとエクアドルの焙煎をしました♪

暑い夏には冷たいアイスコーヒーが飲みたくなりますね❢

まだまだ大変な状況ですが、出来る範囲で楽しみを見つけましょうyotuba.gif

 

自家製梅酒作り…!

おはようございますkira01.gif

 

本日は朝から当店に植えている梅の実を収穫して自家製梅酒作りをしてみました✨

梅

 

 

 

 

 

 

 

 

梅の実が思ったより少なかったのでブランデーを結構多めに入れてみました

梅酒

 

 

 

 

 

 

 

果たして梅の味はするのだろうか…❓と思いながらもこれも自家製梅酒作りの醍醐味かなとicon_wink.gif

最低でも3カ月は漬けておかないといけないようなので、梅の味が出ていることを祈りつつ秋に楽しみができました☺

信楽焼 陶芸体験に行ってきました(*^^)v

以前から興味のあった陶芸体験に行ってきました。

信楽2

 

 

 

 

 

 

 

 

平日で、貸切状態だったので先生に付きっ切りで教えてもらえました(*^^*)

信楽3

 

 

 

 

 

 

営業中にも見せたことの無い真剣な表情 (笑)

信楽1

 

 

 

 

 

 

思いのほか上手にできて大満足!

色付けしてもらい、出来上がりは一ヶ月後です。

どんな風に仕上がっているか楽しみです(^^♪

 

☆人生初のひつまぶし☆

名古屋に引っ越した友だちに招待してもらい、

ひつまぶしをごちそうになりました(^^♪

田

 

 

 

 

 

 

 

あまりに美味しすぎて写真撮るの忘れました(^^;

ほんま美味しかったです (たぶん、岡崎市だったと思います・・・・)

買ったばかりの高級車で送迎してもらい、

贅沢な名古屋の旅でした(笑)

アスリート

 

 

 

 

 

 

 

 

正喜くんありがとう(*^^*)

 

スペシャリティ自家焙煎珈琲豆 守口 珈琲倶楽部

☆twitterフォロー宜しくお願いします☆

 

 

 

twitter

 

 

 

 

twitterフォローお願いしますm(__)m

アカウントは@77_coffeeです!!

お得な情報などもあるので、みなさん宜しくお願いします(^^)/

 

スペシャリティ自家焙煎珈琲豆 守口 珈琲倶楽部

☆LINE@はじめました☆

LINE@

 

下記QRコードからLINEで友だち追加してくださいheart05.gif

QRコード

 

友だち追加していただくと特典をご用意しておりますheart02.gif

宜しくお願い致します。

 

スペシャリティ自家焙煎珈琲豆 守口 珈琲倶楽部

職場のホット一息にドリップコーヒーはいかがですか?

前回、美味しいドリップコーヒーの淹れ方を紹介させて頂いたところ

反響が良く、殆どの方が職場で飲んで頂いているとのことでした(^o^)

 

袋を開けると同時に珈琲豆の香りで癒されていると

社内に香りが広がりちょっとした注目を浴びたそうです(*^.^*)

 

そんなお話を伺うとこちらも嬉しい限り(*^-^*)

是非、職場でもホット一息入れて頂ければ幸いです(*^-^*)/♪

ホールスタッフ くみこ

 

スペシャリティ自家焙煎珈琲豆 守口 珈琲倶楽部

 

☆珈琲倶楽部流 おいしいドリップコーヒーの淹れ方☆

おはようございます(*^^*)

連休の朝はいかかがお過ごしでしょうか?

今日は美味しい珈琲の淹れ方をご紹介させて頂きます。

1、お湯を沸騰させ、80~90℃位になるまで冷まします。(1分程度)

2、珈琲の粉全体にお湯が行き渡るように少量のお湯をゆっくりと注ぎ、粉を蒸らします。

3、30秒程たったら、粉の中心から円を描くようにゆっくり丁寧にお湯を注ぎます。

この時、ペーパーの外側に付着したコーヒー粉にお湯がかからないように注意して

ください。水っぽい珈琲になってしまいます。

お湯が落ちるまで3分ほどお待ちください。

これで美味しい珈琲の出来上がりです♪

優しい香りに癒され、少しオシャレな休日の朝を味わってください。

 

スペシャリティコーヒー自家焙煎珈琲豆 守口 珈琲倶楽部

 

 

 

スペシャリティ珈琲豆 自家焙煎 珈琲倶楽部 守口

今朝も、とても寒かったですね(°_°)

そろそろ、関西も紅葉の季節になってきました。

毎年、京都に紅葉を見に行きますが、
今年は、滋賀県の『メタセコイアの並木道』に行きたいと考えています。

再来週ぐらいまでは大丈夫そうなので、定休日に行ってきます(^o^)

 

スペシャリティ自家焙煎珈琲豆 守口 珈琲倶楽部