-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー

珈琲倶楽部は【感染症対策推進事業者】として守口市のホームページに掲載されています。
こちらは守口市からコロナ感染拡大防止のため、様々な対策を取っている事業者として認定されている店舗にのみ送られるものです。
珈琲倶楽部は
○こまめなアルコール消毒、またご来店頂いたお客様へのアルコール消毒のご協力案内
○スタッフ全員のマスク着用
○座席数の抑制
○キャッシュレス決済の導入
等、その他にも様々な感染拡大防止に努めております。
更にコロナウィルスは湿度と日光に弱いとの情報により新たに加湿器も設置致しました。
100%の安心安全と言うわけにはいきませんが、少しでも感染拡大防止に協力出来ればと思っております。
今後も珈琲倶楽部をよろしくお願い致します。
岡山国際サーキットまで86のレースを観に行ってきました
なぜ観戦したのかというと、友人の永石さんのチーム
『ネッツ兵庫エムプランニング86』
が参加するからとお誘い頂いたのです
初めてのレースの観戦ということもありサーキットに漂うタイヤの焼けた匂い、響き渡るエンジンの音、車体がぶつかる音にスタッフ一同ひたすら驚きと大興奮の一日でした✨
そしてな、な、な、んと珈琲倶楽部のロゴをいれて下さりました
最初は音や衝撃に驚いていましたが、しばらくするとレースに見入ってしまい気付けばレースが終わっていて、12rapをこんなスピードで走り抜けるプロレーサーに改めて脱帽しました!
永石さん&田島選手 皆様お疲れさまでした!
大興奮の一日をありがとうございました
一昨日は十五夜、十五夜の次のお月さまは十六夜(いざよい)というらしいです
月がためらいがちに遅れて出てくる様子からいざよいと呼ぶらしいです
とても素敵な名前ですね
恥ずかしながら初耳です
十五夜の月の出の写真は生駒山とマッチしていてとてもいい写真が撮れたんじゃないかなと思います
普段の写真ならiPhoneのカメラで十分綺麗に撮れますがやっぱり夜空に輝くはるか遠くのお月様が相手となるとなかなか綺麗に撮れませんね
私の腕のせいというの内緒で
何はともあれすっかり秋の気候になってきて私はとてもうれしいです
運動の秋、読書の秋、食欲の秋。
何をするにもうってつけの季節ですね
みなさま手洗いうがいを忘れずこまめに行い体調を崩さないよう冬を迎えましょう