オフィシャルブログ|珈琲倶楽部 守口 八島 珈琲豆の通販

オフィシャルブログ

季節のご挨拶

日に日に秋が深まってきました。
仕事の後は、アツアツおでんやお鍋が美味しい季節です!

年末に向け、何かと忙しい日々が続きますが、
コロナ禍はまだ収束しておりません!

お互いに感染防止対策を欠かさず気をつけましょう!!

 

珈琲倶楽部は【感染症対策推進事業者】です

珈琲倶楽部は【感染症対策推進事業者】として守口市のホームページに掲載されています。

image1 (1)

こちらは守口市からコロナ感染拡大防止のため、様々な対策を取っている事業者として認定されている店舗にのみ送られるものです。

珈琲倶楽部は

○こまめなアルコール消毒、またご来店頂いたお客様へのアルコール消毒のご協力案内
○スタッフ全員のマスク着用
○座席数の抑制
○キャッシュレス決済の導入

等、その他にも様々な感染拡大防止に努めております。
更にコロナウィルスは湿度と日光に弱いとの情報により新たに加湿器も設置致しました。

image0 (5)
100%の安心安全と言うわけにはいきませんが、少しでも感染拡大防止に協力出来ればと思っております。
今後も珈琲倶楽部をよろしくお願い致します。

違いワカリマスカ??

 

image1before

 

 

 

image0 (3)after

 

 

 

若干模様替えしてみたんですがお分かりいただけるだろうか…

珈琲豆の麻袋を切って日除けにしたり、インテリアとして飾ってみたり…

皆様にicon_cool.gif<おっまた模様替えしたな珈琲倶楽部、いいセンスしてんじゃん)

そう思ってもらえるようほかのお店にはないアイデアを使って変化を付けていきたいと思っていますkira01.gif

 

ちなみに答えは

 

 

 

こちらですkira01.gif

image0 (4)

分かりましたか??

日々新しくなる珈琲倶楽部をこれからも宜しくお願い致しますyotuba.gif

86/BRZ Race 観戦に行ってきました

岡山国際サーキットまで86のレースを観に行ってきましたicon_eek.gif

86レース2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ観戦したのかというと、友人の永石さんのチーム

ネッツ兵庫エムプランニング86

が参加するからとお誘い頂いたのですcar02.giff01.gif

めてのレースの観戦ということもありサーキットに漂うタイヤの焼けた匂い、響き渡るエンジンの音、車体がぶつかる音にスタッフ一同ひたすら驚きと大興奮の一日でした✨

そしてな、な、な、んと珈琲倶楽部のロゴをいれて下さりましたkira01.gif

86レース1

image8 (2)

 最初は音や衝撃に驚いていましたが、しばらくするとレースに見入ってしまい気付けばレースが終わっていて、12rapをこんなスピードで走り抜けるプロレーサーに改めて脱帽しました!

永石さん&田島選手 皆様お疲れさまでした!

大興奮の一日をありがとうございましたhana-ani01.gif

十六夜←読み方わかりますか?

一昨日は十五夜、十五夜の次のお月さまは十六夜(いざよい)というらしいですicon_eek.gif

月がためらいがちに遅れて出てくる様子からいざよいと呼ぶらしいです

とても素敵な名前ですねicon_redface.gif

恥ずかしながら初耳ですkao-a06.gif

夜の十六夜の写真と十五夜の月の出の写真ですcamera.gif
十六夜十五夜

 

十五夜の月の出の写真は生駒山とマッチしていてとてもいい写真が撮れたんじゃないかなと思いますkira01.gif

普段の写真ならiPhoneのカメラで十分綺麗に撮れますがやっぱり夜空に輝くはるか遠くのお月様が相手となるとなかなか綺麗に撮れませんねkao-a09.gif

私の腕のせいというの内緒でkao02.gif

 

何はともあれすっかり秋の気候になってきて私はとてもうれしいですfutaba.gif

運動の秋、読書の秋、食欲の秋。

何をするにもうってつけの季節ですねkira01.gif

みなさま手洗いうがいを忘れずこまめに行い体調を崩さないよう冬を迎えましょうriisu.gif

ついに梅酒解禁…!

以前珈琲倶楽部で採れた梅を使って自家製梅酒を作ってみたのですがその梅酒がそろそろ飲み頃になってきたので、スタッフみんなでおつまみを持ち寄り試飲会をしましたicon_cool.gif

珈琲倶楽部のご近所さんならご存知の方も多いと思います、タコハウスのたこ焼きはやっぱり美味しいですネkao22.gifspoon01.gif

梅酒2(撮り方が下手ですいませんkao-a14.gif)

 

実は梅を漬けて2カ月くらいの時味見をしてみたのですが、梅が少ないのかお酒が多いのか…あまり美味しいとは思えない味でした…

「まだ…まだ時期が来ていないだけだ…」そう思い解禁までもう味見はよそうと思い美味しくなれと祈りながら今か今かと待ちわびていました。

 

そしてついに解禁の時が…!

梅酒の出来栄えは!!

 

梅酒1

 

 

無事美味しく出来上がっていましたkao13.gifkira01.gifkira01.gif

 

普段あまりお酒を飲まないスタッフも美味しそうに飲んでいましたkao-a02.gif

梅酒3

やっぱりみんなと食べたり飲んだりするのは楽しいですねhana-ani01.gif

来年はもっとたくさん梅を漬けてもっとおいしい梅酒を作りたいですstar.gif

 

【本日の営業時間と夏季休業のお知らせ】

image0.jpeg

 

 

本日 8/16(日)営業15時までとさせて頂きます。

明日 8/17( 月)〜 8/19 (水)の3日間夏季休業させて頂きます。.

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

天候もかなり暑くマスクもあり熱中症になる確率が去年より高くなっているようなので、スポーツドリンクや塩分タブレットなどでしっかり塩分と水分の補給をして行きましょうicon_idea.gif

マスクをしていると、中々のどの渇きを感じにくいと思うのでのどが渇いていなくても1時間にコップ一杯の水分を取るように心がけましょうkao16.gif

また、人が密集していない場所で周りの人と2m以上間隔が空いていればマスクをとってもいいようなので、なるべく人が密集していないところでマスクを外すようにすると少しは暑さもマシになるんじゃないかなぁと思いますkao-a02.gif

まだまだ暑い日が続きますが夏の暑さにも負けない丈夫な体を作って乗り越えましょうhana-ani01.gif

ディスプレイリニューアルしました

自家焙煎珈琲のディスプレイを新しくしてみましたhana07.gif

IMG_2079これが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2108こうですhana-ani01.gif

 

 

 

 

 

いかがでしょう??

なかなかの出来では…??(笑)

この観葉植物と猫と男の子がマッチしていてとてもいい感じかなとheart09.gif

さらに珈琲豆も今までよりさらにご覧頂きやすくなったかなと思いますfutaba.gif

ご来店の際はぜひご覧ください❢

少しですが目で見て楽しめる工夫もしておりますicon_redface.gif

【7月の定休日のお知らせ】

image0.jpeg

珈琲倶楽部は毎週火曜日が定休日となっております。
よろしくお願い致します。

まだまだジメジメした空気や天気の悪い日が続いたり、突然の雨が降ったりと嫌な時期が続きますが皆さま梅雨に負けずに頑張りましょう☀️

五月晴れって5月の晴れた空のことじゃなくて今の梅雨の時期に合間で晴れた日のことを五月晴れと言うらしいですfutaba.gif

【当店が使用している次亜塩素酸水の安全性について 】

【当店が使用している次亜塩素酸水の安全性について】

image0.jpeg

当店はCELAと言う次亜塩素酸水を使用しております。

https://cela-water.com/←CELA次亜塩素酸安全性について

CELAの次亜塩素酸水はハイターなど次亜塩素酸ナトリウムの希釈液と比較して約8倍の除菌効果と80倍の除菌速度です。
コロナやその他の菌にも除菌効果が高いとされています。
またハイターや次亜塩素酸ナトリウムのように皮膚に付着しても無害な作りになっております。

お客様がお帰りになった後は、ダスターにCELAの次亜塩素酸水を含ませてテーブル等を拭くようにし、お越し頂いたお客様に少しでも安心してご来店頂けるように心がけております。

今後も珈琲倶楽部をよろしくお願い致します。